metamintv
META民TV

情報特化許可局はじまる?!
ちょっとしたお知らせとなりますが…あまりにも動画とかやれよやれよとの声が多いのでついに、というわけではなく。
純粋に動画コンテンツのコンサルは行っているものの、制作実務が面倒だと知っているだけに、自ら動画配信しよ~って思えなかっただけのお話ですが、暇にもほどがあるわけで、ここいらひとつ動画の制作に手をだしてみようかと思ってしまいました!
当然、特長を生かした方が良いわけですから、日本と台湾の二重文化を持つ僕としては、「世界の華僑」にむけてウェルカムニッポン的なことをやりたいと考えていますが、この急なハンドリングに周囲は戸惑い隠せないようですが、やる気はMaxです!
そう。いよいよ時代の流れに身を任せながらも『活動区域』を国内から世界へ引き上げる為の準備を始めています…って、本当は言いたいんだな、僕は。
ご存知のように、2021年の現時点で「台湾VS〇国」の形で色々政治情勢が大きく乱れ、メインとなる「向うの視聴者」は、さすがに訳の分からんニッポンにいるおっさんの動画を見る余裕なんてねーよ、つー話です。
一番の問題は…
政治的情勢の影響で多くの地元メディアは生活サービスや娯楽分野への関心が活性化しないことで、非常にブランディング、マーケティングが難しくなり、知り合いを巻き込めないことに萎えてます。
チャンネルの登録者が既に100万人なら話は別ですが、0から台湾と日本のカケハシを目指しま~すは、これ、確実にオワコンでしょう?
しかしながらです。しかしながら。
これがダメなら、どうするの?って話になりますけど…
いまさら東京で一人暮らしする20過ぎのおっさんの訳分からんプライベートムーヴィーをYoutubeで誰が見たいの?もう東京から地方に引っ越したろかぁ?ほんまに。
すでに僕のファン?それ、いったん考えましたが『意識他界系』だから、きっついねんwそこんとこはMETAMIN.IDだけで満足しておかないといけないってのが大人なわけで…
ま、長々と書きましたが、どうにかこれらの諸事情をふまえたうえで、META民ぶしをぶっこみながら、メディアの原点たる伝えたいことしか流さないをプライオリティとした『情報特化許可局(チャンネル)』を目指していけたらと思いますので、鋭意にてネタ制作します!
2022春。最悪、高田じゅんじになります。
追記
出来ることなら言い訳やらコンテンツをなんとか考えるよりも、いっそうのこと「高田じゅんじ」になってもらったほうが面白そうと、後日スタッフ談。
純粋に動画コンテンツのコンサルは行っているものの、制作実務が面倒だと知っているだけに、自ら動画配信しよ~って思えなかっただけのお話ですが、暇にもほどがあるわけで、ここいらひとつ動画の制作に手をだしてみようかと思ってしまいました!
当然、特長を生かした方が良いわけですから、日本と台湾の二重文化を持つ僕としては、「世界の華僑」にむけてウェルカムニッポン的なことをやりたいと考えていますが、この急なハンドリングに周囲は戸惑い隠せないようですが、やる気はMaxです!
そう。いよいよ時代の流れに身を任せながらも『活動区域』を国内から世界へ引き上げる為の準備を始めています…って、本当は言いたいんだな、僕は。
ご存知のように、2021年の現時点で「台湾VS〇国」の形で色々政治情勢が大きく乱れ、メインとなる「向うの視聴者」は、さすがに訳の分からんニッポンにいるおっさんの動画を見る余裕なんてねーよ、つー話です。
一番の問題は…
政治的情勢の影響で多くの地元メディアは生活サービスや娯楽分野への関心が活性化しないことで、非常にブランディング、マーケティングが難しくなり、知り合いを巻き込めないことに萎えてます。
チャンネルの登録者が既に100万人なら話は別ですが、0から台湾と日本のカケハシを目指しま~すは、これ、確実にオワコンでしょう?
しかしながらです。しかしながら。
これがダメなら、どうするの?って話になりますけど…
いまさら東京で一人暮らしする20過ぎのおっさんの訳分からんプライベートムーヴィーをYoutubeで誰が見たいの?もう東京から地方に引っ越したろかぁ?ほんまに。
すでに僕のファン?それ、いったん考えましたが『意識他界系』だから、きっついねんwそこんとこはMETAMIN.IDだけで満足しておかないといけないってのが大人なわけで…
ま、長々と書きましたが、どうにかこれらの諸事情をふまえたうえで、META民ぶしをぶっこみながら、メディアの原点たる伝えたいことしか流さないをプライオリティとした『情報特化許可局(チャンネル)』を目指していけたらと思いますので、鋭意にてネタ制作します!
2022春。最悪、高田じゅんじになります。

出来ることなら言い訳やらコンテンツをなんとか考えるよりも、いっそうのこと「高田じゅんじ」になってもらったほうが面白そうと、後日スタッフ談。
MY BLOG
Warning: Undefined variable $loop_count in /home/wp559448/metamin.id/public_html/wp-content/themes/metamin_web/07_metamintv.php on line 92