結局タダのオッサンというだけの話なんだけど、稼いでんだから許してくれ!
META民繁栄寄付金
世界初の押し売り洋品店
どすけべな同人作品
格安コンドーム
about
  1. HOME

このセカイとその方、情報渋滞につき

ブログやSNS、最近だと動画とかで個人でも「影響力=発言権」を持つ時代といわれてますが、なんかヤるにしても、自分を他人がつくった枠の中心に持っていくのがいちいち鬱陶しいわけで、なんなら作り手として、自分で自分の居場所を~と思ってスタートしたのがこの情報渋滞マガジンは、素直過ぎて皆さんに伝えるための回路がちょっと…というような落書きですので、あらかじめ心の距離にご注意ください。
いやぁ私もね「イイ年のくせに、《自己満足の向こう側》を求めてどうする?」ってのも考えました。考えましたよ、考えはしましたが、マジメにぶっこんでも結局憂さ晴らしでしかないわけですし、逆に落書きだから良いわけで?!いっそう特化したほうが市民権的なのが手に入れられるんじゃないかと…ま、楽しいか楽しくないかはアナタ次第とはよく言ったものですので、世の中で暇をつぶせる渋滞がもしあるとすれば、それはそれでステキだと思いませんか?
まぁそういうことだから。
META民って何?
プログラミングを説明するために用いられる言語・データである「META」、あるいは高次元という意味の単語と、IT界隈が「庭」の住人=民をかけあわせたオーナーズ造語です。
META社?メタヴァース?!知らんがなん、んなモン。
てきとう具合、圧倒的。
休憩とインターネット大好きなオーナーが、こころの「感ピューター」で色々やらかすトコロ。
エロい写真の定義:見えちゃいけなものが見えちゃう感じのヤツ

ONABEMARU

高校時代に連れや彼女のポケベルを鳴らそうとして、通学路にある公衆電話を占領したかと思うと、今度は「千円あれば東京上野のアメ横でテレフォンカード10枚買える」という噂だけで探しに行っちゃう197X年台湾生まれで日本育ちのIT創色系男子です。

そんなハタチ過ぎの主は、webデザイン・制作/webマーケティングを主軸に国内外で適当~に稼ぐ中、ここんとこ海外投資家とつるむ側面のコントラストが強くなった影響か、やる事がリアルに渋滞している事に頭抱える日常を過ごしています。

まぁ、それはそれとして、基本シゴトは遊びで、遊びがシゴトを合言葉に、システマ社会の中にいる『遊び翻訳家』として、怠けながらヒーローを目指していけたらイイなぁーって思います。

何卒何卒。

MY BLOG

WARNING
情報渋滞マガジン「とあるMETA民の自由帳」(以下本サイト)に掲載する画像や動画(以下著作物)は、著作権や肖像権などによって守られている場合があります。
本サイトでは、利用フリーの他に各種メディアのガイドラインによって守られている著作物などを本サイトで使用するサーバーへのアップロードによる公開または本サイトへの埋め込み型式による公開が可能な場合を除いては、著作物の使用許可を得て本サイトに掲載しています。その為、本サイトをご利用の際、個人で閲覧を楽しむ以外の目的はご遠慮下さい。
THE DAY